中庸(ちゅうよう)とは、儒教の中核を担う概念の一つで、考え方に偏りがなく、調和がとれていることを意味する。人物的に考えれば、対立する双方の意見の間に立ち、どちらの立場も尊重し、互いを納得させることが出来る、中立公正な人に…
旅に出ると、膨大な画像を写す。なので帰ってくると、まずその整理に当たるのだが、最近ではパソコン上で全ての作業が完結するので、時間的にかなり楽になり、その時々の写真記録も簡単に探し出せるようになった。けれども、私がバックパ…
毎年8月末になると必ず行うのが、棚卸。これは店の棚に並ぶ品物が、きちんと帳簿に掲載されている通り実在するか、それを確認する作業。これにより在庫の総額が判り、決算時に算出する損益計算では欠かせない資料となる。バイク呉服屋の…